22.11.8コンサート終演のご報告

昨日11/8、皆既月食の時間帯。
BASUYAと関西のバスフルート仲間達コンサートでした🌔
1部ではアコースティックにアンサンブルを。
2部ではマイクを通して迫力のある演奏をお聞き頂きました🎶
BASUYAのお二人の安定の演奏や、みーちゃんこと、吉岡先生の縦型バスフルートでの武満徹もカッコよく客席で聞きたかったです✨
今回、BASUYAのコンサートではあまり経験することの無い、《緊張》を味わいました😂
というのも、、前日に『井岡!コンクールで吹いたマウアーを一番最初に吹きなさい』という、渡瀬さんからの司令により、一晩かけてさらい直し、コンサートのド頭に吹くという、久しぶりのド緊張、手汗びっしょりで始まったコンサートでした💦(リサイタルでも演奏するので、そもそもサラッとけよって感じですが😓)
そして、ひと足お先に、12/11 Si-shen+で演奏する予定のムチンスキーを6楽章中、4楽章まで演奏させて頂きました🎶
これがまた難しくて、
リハーサルから、『ここ、こないだは吹けたのに今日吹けなくなった〜😭😭😭』と喚き散らすのを加藤さんに励まされつつ、本番は1番良い出来で演奏出来ました💮
【全楽章お聞きになりたい方は、是非12/11(日)大阪歴史博物館にお越しくださいませ🎶】
後半は、いつもの通り、BASUYAパラダイス!!
渡瀬トークで笑いが起こり、賑やかなコンサートとなりました!!
実は、前日に腰痛悪化で、歩くのも辛い状態だったのですが、皆さんに助けて頂きながら、無事コンサートを盛会に終えることが出来て、ほっとしてます(*ˊᵕˋ*)感謝
昨日のコンサートで、バスフルートファンになって帰ってくれた方がいたらいいなぁと思っています🎶
こちらのコンサート、まだお席ございます!!お問い合わせ下さいませ🎶

井岡郁子・フルート/バスフルート奏者

フルート・バスフルート奏者 井岡郁子ホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000