フルートって、何歳から習えますか??
という質問をされることがよくあります(*^^*)
数年前までは、小学生2、3年生ぐらいからをおすすめしていました。
なぜなら、フルートを吹くための姿勢をキープする為には、どうしても小さな体では無理をしてしまうからです。
それと、初心者用のフルートと言っても、7万~8万円ほどしますので、まだまだわんぱく盛りのお子様が持つと、ライトセーバーのように振り回して遊ばれそうだし。。という理由で、6歳までのお子様には、ソルフェージュやピアノなどで音楽の知識を学んでもらったり、リコーダーを学んだりしてもらってまた。
しかーし!!
この、NUVOという楽器なら、プラスチックなので、壊れにくく、なんと言っても安価で、サイズもミニ!!
4、5歳のお子様からでも始めていただけます🎶
色もカラフルで、とっても可愛いー!!!それに、プラスチックとは思えない、なかなか綺麗な音がなります!
これなら、楽しく練習出来そうですね🎶
当教室では、オリジナルの可愛い幼児用フルート教材もご用意していますので、わかりやすく、楽しく上達出来ます🎶
体験レッスンでは、この、NUVOの子供用フルートも用意しております!コロナ対策も行っておりますので、お気軽に体験レッスンにお越しくださいませ٩(*´︶`*)۶
1レッスン制(月1回~)
定期的に通うのが難しい方向けのレッスンコースです。(日時要相談)
・30分 4000円
・45分 5000円
・60分 6000円
0コメント