年少さんのソルフェージュレッスン2021.06.23 11:06上本町教室に通ってくれている年少さんのレッスンです🎶約1年前から習いに来てくれています!幼稚園に入り、イヤイヤ期も少し落ち着いて、最近は急成長中!!今は、四分音符と二分音符のリズム打ちや、ドレミの音を見たり書いたり歌ったり。リズムに合わせてピアノを弾いたり。
6歳のソルフェージュレッスン2020.12.15 08:09上本町教室では、子供のためのソルフェージュクラスを開講しています🎶コロナ禍で、お子様と多くの時間を過ごす中、歌や音楽がとっても好きみたいで、音楽を学ばせたい😍と思われる親御様が多いみたいです🎶ソルフェージュ教室は、ある程度大きくなって始めるフルートのレッスンと違い、年齢や性...
はじめてのソルフェージュ☆教材例☆2020.09.19 10:20『初めてのソルフェージュ』コース、人気開講中です!!小さい子の成長はとっても早くて、6月から月2回通ってくれている2歳の女の子が、チューリップや、カエルの歌をドレミで歌えるようになりました🎶同じく、6月から月2回通ってくれてる5歳の女の子は、絶対音感訓練中!!すごく耳が良くて、...
絶対音感トレーニング2020.06.15 12:41【絶対音感】とは、聞こえてきた音を、ドレミ...で瞬時に聞き分ける能力で、身につけるためには、6歳までにトレーニングすることが必要だと言われています♪✱6歳以上の年齢でも(大人の方でも)、音を聞きわけることの出来る、【相対音感】を身につけることは可能なので、もう年齢過ぎたから音楽...
小学1年生のソルフェージュレッスン2019.01.21 02:51先日、小学1年生の男の子がソルフェージュのレッスンを受けに来てくれました。小さい頃から、音楽には興味があるようで、最近、ピアノを習い始めたそうですが、音感やリズム感を養う、ソルフェージュは初めての体験。
はじめてのソルフェージュ2018.05.27 17:46ソルフェージュ教室についてのご案内です!!ソルフェージュとは??難しい言葉のように思いますが、一言でいうと、『音楽を学ぶ』ということ。【聞く、見る、読む、感じる、歌う、知る】すべての学びが『ソルフェージュ』です!教室では、2歳半のお子様から小学生のお子様までソルフェージュ教室に通...